5/20練習
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/39646/45375462
この記事へのトラックバック一覧です: 5/20練習:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/39646/45375462
この記事へのトラックバック一覧です: 5/20練習:
こんにちわ!
コメ頂いてたのにすみません。。。
気楽になんですよね。。。気楽に。
私はコースに出てドライバ持つとこれができなくて
悲しいものです。
コンペなんてビリでOK!て位で行けばへっちゃらですよ(笑)
投稿: もんき | 2012年5月24日 (木) 17時29分
もんきちさんへ
コメントありがとうございます。
コースでは特に「気楽に」ですね。
去年、FWで悩んだ時に「考える=固まる」だと実感しましたよ。
ドライバーは特に力むといいことないですよね。
コンペ…ビリでもOKなんだけど
「いいショットしたい!」って思っちゃう…
投稿: joy | 2012年5月24日 (木) 18時08分
どうしてもね、コンペでは平常心が保てないよね^^;
スコアはともかく、少しでもいいショットがたくさん打てればと、
思って、結果、チョロとか、、、^^;
アプローチも緊張するし、、、
joyさんは仕事がらみのコンペが多いと以前言ってましたが、
今回もそうなのかな。
でも、一生懸命に練習してる^^b
しょっちゅう凹んでる私が言うのはおかしいですが、
参加して、カワイイjoyさんをみんなに見せてやろう^^b
投稿: ヘタ子 | 2012年5月24日 (木) 20時06分
オーバースイングといいフォローといい、自分と同じようなことを考えてるんですね。
自分が失敗するパターンの1つがフォローが小さくなるところなので、共感できます。
自分の場合、振り遅れとセットで持病のプッシュアウトの原因になっています。
ロフトが立ったクラブほど誤魔化しが利きません。
って分かったようなことを書いていますが、先週末のラウンドで最終ホールでやっと気づいたばかりです…。
コンペは…きっとダブルぺリアですよね?大丈夫ですよ。
投稿: losi | 2012年5月25日 (金) 02時29分
ヘタ子さんへ
仕事関係から発展しているコンペです。
やっぱり、いいとこないと盛り上がらないし…って
今のレベルで何を言ってるの!と突っ込まれそうですが
チョロってばかりいたらマズイ…
緊張をなくすのは、練習するしかないと思ってます。
カワイイなんて言ってくださって、うれしいです。
現実は若くってかわいい子の引き立て役ですよ。
投稿: joy | 2012年5月25日 (金) 18時19分
losiさんへ
フォローが大きく出せないとボールに伸びがないですよね。
前回は左体重で突っ込んでインパクトになっていた気がしています。
「ロフトが立ったクラブほど誤魔化がきかない」本当にそうです!
コンペはペリアだと思われます。
今のままだと、つまった打球ばかりになりそう… 練習します。
投稿: joy | 2012年5月25日 (金) 18時23分