12/4小淵沢C.C 後半 今シーズン最多パット…
「飛距離はおちてるけど
強風アゲンストでもボールは前に飛んでくれるんだ、良かった」
と思いながら後半が進行
番手を上げて対応したり
バンカーも1回で出てくれたりで ← lucky
前半よりは落ち着いてプレーできました。
印象に残っているホール
○2番159yardショート
DR…オーバーしそうで振り切れず
地面すれすれを飛んで
グリーン手前10yard
9I…グリーンにのせて
3パット
ダボ
アプローチでもっと寄せないと!
○6番128yardショート
FW7…グリーン右
バンカーとバンカーの間のラフ
9I…グリーンにのせて
3バット
ダボ
本日のショートは
気持ち良いショットが打てず…
○9番約364yardミドル
DR…OK
UT5…OK
番手を忘れてしまいましたがアイアンでグリーンオン
3バット
ダボ
このホールで同伴の方が1打目を
私のティーショットと同じ距離の林に入れてしまいました
(私はフェアウェイkeep)
なんと、林の中からウッドで2打目
グリーンの横手前まで飛ばしたんです。
私は林でウッドを使うのはとても無理…
アスリートだなぁと感心しました。
今回ご一緒した3名は
2打目も力強く球をとらえたショットをしてる感じ
それに比べて、私は
DRが3、4回芯をとらえた感じがあったけど
あとのショットはウッド、アイアンすべてで
ポーンという感じのゆるい球筋…
力強いショットが打てるようになりたいなぁ
小淵沢C.C
スコアは良くなかったですが
フェアウェイがフラットでGood
グリーンは難しかったけれど
ボールの近くまでキャディーバッグを乗せた車が行けるので
クラブ選びも楽!
同伴者全員が同じスピードで移動するから
歩くプレー、すごく新鮮で楽しかったです
ラウンド後に
シューズ用乾燥剤をいただきました。
キャディーさん手作りとのメッセージが入ってました。
やさしい心遣いがいい感じです。
また、絶対にプレーしたいです!
現レベルでの課題は
○ピンにからむような
100yard以内のアプローチ
○ショートホールでのティーショット
○バンカー
○パット ← これ特に!
グリーンが早いと
調節できない感じ…
パター絶対に変えよう!
と思っています。
励みになりますので、clickよろしくお願いします
« 12/4小淵沢C.C 前半 強風&歩き初体験 | トップページ | 挑戦 ピッツァ作り »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/39646/43280055
この記事へのトラックバック一覧です: 12/4小淵沢C.C 後半 今シーズン最多パット…:
こんばんは
パターは、プロにだって勝てるときがあります。
また、今日始めた人にも負けるときがあります。
パター練習は、こつこつやってください。
パターは、天性だとも言われますが・・・。
投稿: 浜ちゃん | 2011年12月10日 (土) 00時27分
浜ちゃん★さんへ
他人からみるとストロークがおかしいようです。
それを指摘されて直そうとすると、全くダメです。
自分の感覚だけでやっているとタッチがあうんです。
投稿: joy | 2011年12月12日 (月) 10時20分
ラウンドお疲れ様でした^^b
パットが。。。。;;でしたか。。。
私も今年似たようなパット数、叩いたラウンドありました^^;
だって~、グリーンが難しかったんだも~ん!ってことで^^b
”ピンにからむような
100yard以内のアプローチ”
あ~、コレ、コレの確率が増えてくれたら、ゴルフしてる~って感じになるんですけどね~
アイアンイップス病的な私は、一番痛いところ。。。^^;
パットも痛いところ^^;
浜ちゃんオヤジの言うとおり、
パターはどんな人ともガチで勝負しようと思えば、出来るんですようね~
確かにセンスもあるかも、、、ですが、
毎日コロコロ練習すれば、絶対にいい結果が出るバズ!
って、、、自分に言い聞かせてます。。。^^;
(だってね~、わかってても毎日できないよね。三日坊主だもん;;)
投稿: ヘタ子 | 2011年12月13日 (火) 19時17分
ヘタ子さんへ
三日坊主どころか
実はパター練習を家で一度もしたことがないです…。
コンペ賞品の練習マットがあるのに、どこにあるかも不明です。
練習もせずにエイヤっと感覚だけでパット…
これではダメであたりまえですね。パットも大切な1打。
冬の間、ヘタ子さんみたいにパター練習してみよう。
1年前はグリーンオンしてくれるだけで満足だったのに
「ピンにからむような100yard以内のアプローチ」と
去年よりスコアがよくないのに目標だけが高くなっています。
ピンにからめば、パット数も減る?ですよね。
投稿: joy | 2011年12月14日 (水) 17時30分