正体不明、わたしのパター
どこのメーカーか解りますか??
私も解らないのです。
ネットでヘッドの表示を調べても
ヒットしませんでした。
このパターは3年くらい前、
取引先のKさんが使っていたものを
「これほしい」と言って
強引にいただきました。
これの前は
ゴルフをはじめる時に購入した
マリ・クレール 初心者ハーフセットの
パターを使っていました。
だからこれは2代目。
流行った2ボールを試打したこともありますが
今のパターの方が重量感もあってヘッドのすわりが良く
スタンスも落ち着きます。
パットのストローク、スタンスなんかはかなり適当なので
先生も含めいろいろな方に注意されています。
ラインを読んで
ラインにパターヘッドを合わせて
距離に合わせて左右平行に出すのが基本だと思いますが
私、視力が良いからなのか
目で合わせてこの辺に、エイヤっと
感覚だけでパットしています。
皆に迷惑をかけないよう
スロープレー注意を気にして
スコアよりスピードを重視してきた結果
このようなスタイルに…
いつもそんな感じなのに
ここ2回のラウンドで
ミラクル超ロングパットが各1回決まってます
飛距離と方向が安定してきたら
今のまま、感覚だけではいけないと思いつつも、
目指しているのは常に40cm以内へのアプローチパット
« 結構人気らしい・・・変身バイザー | トップページ | 11月第3木曜日 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/39646/37691292
この記事へのトラックバック一覧です: 正体不明、わたしのパター:
コメント